フランチャイズの加盟金とは?相場や加盟金からわかるフランチャイズのビジネスモデルも解説!

フランチャイズへの加盟金は開業の初期費用として大きなウエイトを占めることが多いです。ではその加盟金は本当に支払う価値があるのでしょうか。ここではその加盟金の相場やフランチャイズのビジネスについて解説し、フランチャイズに加盟する際にかかるコストへの理解を手助けします。

アイキャッチ

加盟金の他に必要となる費用

フランチャイズに加盟する場合、加盟金以外にも様々な費用が掛かってきます。金額が大きくなりやすい加盟金に注目しがちですが、細かい項目も確認し、総額でどれぐらい必要なのかを把握することは開業を成功させるためには必要となります。

ここでは加盟金の他に必要となる主な費用について紹介します。

保証金

保証金とはフランチャイズに加盟する側がフランチャイズに対して商品やロイヤリティの支払が滞った際に補填するために加盟時にあらかじめ支払っておくお金のことを指します。

いわば家を借りる際の敷金のようなものと言えます。

フランチャイズに加盟している期間中に何も支払いの問題を起こさなければこの保証金はそのまま残り続けており、フランチャイズとの契約を終了させた段階で返還されます。

それに対して、商品を購入したのに支払いが滞ってしまったなどの支払での問題を生じさせてしまった場合にはこの保証金から支払いが行われることになります。

ロイヤリティ

ロイヤリティは加盟金のランニングコスト版ともいえる費用です。

フランチャイズに加盟している期間中はそのフランチャイズから商標の利用許可や経営のノウハウを提供してもらうことができます。そうした対価としてフランチャイズ本部に契約期間中支払い続けるお金を指します。

このロイヤリティの計算方法は業種・業態や契約プランによって異なっています。売上や粗利に対して一定の割合を支払うケースや、固定金額を支払うケースが存在しています。

売上や粗利に対して一定の割合で支払う歩合方式の場合、売上や利益があまりない段階でも経営を圧迫しないというメリットがありますが、売上や利益が大きくなればなるほど支払いの金額が増えていくというデメリットもあります。

その一方で、固定金額を支払う場合には開業当初や業績が落ち込んでしまった場合には負担が大きくなり経営を圧迫してしまします。その一方で、経営が軌道に乗り、売上や利益が大きくなればなるほど負担が減少するというメリットがあります。

フランチャイズに加盟して開業を考えている場合にはこのロイヤリティも大きなコスト要因となりますので、しっかりとどのタイプがよいのか、どれぐらいのロイヤリティなら支払えそうかを考える必要があります。

研修費

フランチャイズは加盟店全体を通して製品・サービスの品質をある一定に保つことでフランチャイズ全体のブランド力を守っています。その製品・サービスの品質を一定に保つためにフランチャイズは加盟店に対して研修を施しています。その研修を受けるための費用がこの研修費になります。

研修費は加盟金の中に含まれている場合もありますが、別途請求される場合もあるため、フランチャイズに加盟する場合にはよく確認しておく必要があります。

マーケティング費用分担金

フランチャイズに加盟した場合、フランチャイズ本部が各店舗の個別の広告宣伝を行ったり、全ての加盟店を含んだ広告宣伝を行ったりしています。

こうしたフランチャイズ本部が行った広告宣伝費を加盟店の負担として請求されることがあります。

この費用項目についても加盟金やロイヤリティに含まれている場合があるため、契約前にしっかりとマーケティング費用分担金の扱いについて確認しておく必要があります。

また、自分が出店した地域とは無関係な地域での広告・宣伝は自身の店舗の売上・利益の向上につながらないため、そうした広告宣伝の費用の負担もしなければならないのかどうかについても確認しておくことをお勧めします。

加盟金ビジネスになってるフランチャイズには要注意

フランチャイズに加盟することのメリットとしてブランド力と経営ノウハウを利用できることを挙げました。

しかしながら、フランチャイズの中にはそうしたブランド力や経営のノウハウをまともに提供しない悪質なフランチャイズも存在しています。

そうしたフランチャイズは高い加盟金を支払わせたものの加盟店へのサポートをせず、その加盟金を新規の加盟店の獲得のための広告宣伝に利用してさらなる加盟金の獲得を狙うことで存続し続けています。

こうした悪質なフランチャイズは多店舗出店に加盟金の獲得と、サポートがないがゆえに大量の退店が生じている傾向にあります。

募集案件